昨日は「ニライカナイの島・久高」にお邪魔して来ました。
お客さまに久高島振興会理事の西銘さまがいらっしゃいます。もともと
奥さまには凄く好意にして頂いているのですが...今回、民宿民泊経営者の方々を中心に
ホスピタリティーマインドについての講演を依頼されノコノコ行って参りました(こんな私が...笑)
初めて足を踏み入れた「神の島」。
人口は約300人、4割が高齢者のお年寄りばかり。30~40歳の方々が主に
島の中心になって活動している。民宿が4軒、民泊受け入れしてくれる家が6軒ほど。
久高島交流館と言う行政施設が1棟...こんな環境で本当にまだまだ時間が止まって
うるような、良い島でした。
講演は1時間ほど...で終了、質疑応答でいろんな質問にお答えし(結構面白かった)
なんだか片山自身も凄くイイ刺激になりました。
今宵は峰松隊長(笑)が来沖...久々の再会になりそうです!嬉しいですね...
確か、広島からだったっけ?

お客さまに久高島振興会理事の西銘さまがいらっしゃいます。もともと
奥さまには凄く好意にして頂いているのですが...今回、民宿民泊経営者の方々を中心に
ホスピタリティーマインドについての講演を依頼されノコノコ行って参りました(こんな私が...笑)
初めて足を踏み入れた「神の島」。
人口は約300人、4割が高齢者のお年寄りばかり。30~40歳の方々が主に
島の中心になって活動している。民宿が4軒、民泊受け入れしてくれる家が6軒ほど。
久高島交流館と言う行政施設が1棟...こんな環境で本当にまだまだ時間が止まって
うるような、良い島でした。
講演は1時間ほど...で終了、質疑応答でいろんな質問にお答えし(結構面白かった)
なんだか片山自身も凄くイイ刺激になりました。
今宵は峰松隊長(笑)が来沖...久々の再会になりそうです!嬉しいですね...
確か、広島からだったっけ?


こんな部屋が誕生しました...
快適です。
あとは、引越し祝いにBACCARATの花器をプレゼントして欲しいっす!(笑)



快適です。
あとは、引越し祝いにBACCARATの花器をプレゼントして欲しいっす!(笑)




2日間、大変ご迷惑をおかけしました。
今夜から無事に営業をしております...
「お知らせ」
来る4月1日(日曜日)恒例・新宿御苑お花見会
を開催します。
時間;11:00~寒くなり次第、日没まで
費用;おひとり様 1.000円(日本円)
条件;好きな飲み物を持参の事!例えばワインなら1本とか日本酒なら1升
ビールなら1ケースかな(笑)
さて、今年は何人の出席者になるのでしょうか~?
申し込み締め切りは3月30日(金曜日)まで
皆さまとの再会、ココロから楽しみにしています。
ただ、桜開花宣言は今月の18日だとか...葉桜になりませんように(笑)

今夜から無事に営業をしております...
「お知らせ」
来る4月1日(日曜日)恒例・新宿御苑お花見会
を開催します。
時間;11:00~寒くなり次第、日没まで
費用;おひとり様 1.000円(日本円)
条件;好きな飲み物を持参の事!例えばワインなら1本とか日本酒なら1升
ビールなら1ケースかな(笑)
さて、今年は何人の出席者になるのでしょうか~?
申し込み締め切りは3月30日(金曜日)まで
皆さまとの再会、ココロから楽しみにしています。
ただ、桜開花宣言は今月の18日だとか...葉桜になりませんように(笑)


“はやり病”になどかかるはずもない俺が...
昨晩から発熱!
寝たきり老人、極め込んでおります(情けない)
昨晩はもちろんおやすみ...しました。
今宵も養生しておやすみにします。
大橋さま、成田ご夫妻さま...お電話有難うございました。
前日の福地さまとメトちゃん、まーちゃん、アキ坊との
「かねます」での会食が楽しかったせいでしょうか?(笑)
いつものことながらメトちゃん、いちご大福ありがとう~~美味かった。
昨晩から発熱!
寝たきり老人、極め込んでおります(情けない)
昨晩はもちろんおやすみ...しました。
今宵も養生しておやすみにします。
大橋さま、成田ご夫妻さま...お電話有難うございました。
前日の福地さまとメトちゃん、まーちゃん、アキ坊との
「かねます」での会食が楽しかったせいでしょうか?(笑)
いつものことながらメトちゃん、いちご大福ありがとう~~美味かった。
夕方からぱらぱらと雨模様...
今夜おもいっきり降って明日はカラッ!と晴れ上がることを
期待しつつ、今夜の営業に望みます~
まだまだ終わっていない「確定申告」
明日には終わらせなきゃ...
減価償却ってなに_?(笑えない)
晴れたら明日はドライブに連れてって!(お願い♪)
昨晩は
あかねさん、松崎さん、
福地さん
ご利用有難うございました!
今夜おもいっきり降って明日はカラッ!と晴れ上がることを
期待しつつ、今夜の営業に望みます~
まだまだ終わっていない「確定申告」
明日には終わらせなきゃ...
減価償却ってなに_?(笑えない)
晴れたら明日はドライブに連れてって!(お願い♪)
昨晩は
あかねさん、松崎さん、
福地さん
ご利用有難うございました!

沖縄でイタリアンと言えば...なかなか無い!のが実情。
パスタやピザが美味しいとこはなんとな~くあるけど(笑)
前菜やメイン美味いとこ!と言えば...ココ!国際通りのほぼ中心部にある
「ナハマヤー/那覇の猫」と言う意味である。
場所は、JALcityホテルの向かい城間宝石店の路地を入って30mくらい歩いた
ところ...歯科医の地下。
メニューは季節モノも取り揃えてあり、とにかく「美味しゅう~ございます」
ドリンクもイタリアワインが格安で飲めます。
オススメメニューは
・トマトのブルスケッタ
・前菜の盛り合わせ(定番)
・あま海老のフリットサラダ
・やんばる地鶏のローズマリーハーブ焼き
・マコモ茸のソテー(季節限定)


他。
とにかくリーズナブルでオススメです。
もちろんここの看板娘猫“とらこ”ちゃん!かわゆいですよ~~~

パスタやピザが美味しいとこはなんとな~くあるけど(笑)
前菜やメイン美味いとこ!と言えば...ココ!国際通りのほぼ中心部にある
「ナハマヤー/那覇の猫」と言う意味である。
場所は、JALcityホテルの向かい城間宝石店の路地を入って30mくらい歩いた
ところ...歯科医の地下。
メニューは季節モノも取り揃えてあり、とにかく「美味しゅう~ございます」
ドリンクもイタリアワインが格安で飲めます。
オススメメニューは
・トマトのブルスケッタ
・前菜の盛り合わせ(定番)
・あま海老のフリットサラダ
・やんばる地鶏のローズマリーハーブ焼き
・マコモ茸のソテー(季節限定)


他。
とにかくリーズナブルでオススメです。
もちろんここの看板娘猫“とらこ”ちゃん!かわゆいですよ~~~

こんなお時間に…皆さま、こんばんは。
満天の星空の下で新規記事の投稿をしています。
昨日今日と二日間を要し、無事に引越作業を終えることが出来ました。
新居、壷川(つぼがわ←読めない方々のため 笑)住人になりたした。
場所は壷川駅のすぐ前、閑静な住宅街泉崎の道を隔ててそばです。
部屋は12畳のワンルーム…新築でなかなか落ち着つけるイイ感じの仕上がりになりました。
星空の下で寝っころがって今は幸せな時間を過ごしています…
ちなみに 25日(日曜日)も 「臨時休業」 とさせて頂きます!申し訳ございません...
満天の星空の下で新規記事の投稿をしています。
昨日今日と二日間を要し、無事に引越作業を終えることが出来ました。
新居、壷川(つぼがわ←読めない方々のため 笑)住人になりたした。
場所は壷川駅のすぐ前、閑静な住宅街泉崎の道を隔ててそばです。
部屋は12畳のワンルーム…新築でなかなか落ち着つけるイイ感じの仕上がりになりました。
星空の下で寝っころがって今は幸せな時間を過ごしています…
ちなみに 25日(日曜日)も 「臨時休業」 とさせて頂きます!申し訳ございません...
明日は新居へ引っ越し…
住み慣れた「牧志」から「壷川」へ。
昨日無事に本契約を済ませ鍵を受け取った。
少し広めの部屋になり、ベッドもソファーベッドからダブルに(笑)今度はおうちで「きっちり食生活」をします!宣言ですね〜もう歳だし(泣)
今は浦添のBLUE SEAL「Big Dip」に来ています。久々に来ました〜ブルーシールの工場そばで出来たてアイスクリーム、最高に美味いですよ〜ご賞味あれ…

住み慣れた「牧志」から「壷川」へ。
昨日無事に本契約を済ませ鍵を受け取った。
少し広めの部屋になり、ベッドもソファーベッドからダブルに(笑)今度はおうちで「きっちり食生活」をします!宣言ですね〜もう歳だし(泣)
今は浦添のBLUE SEAL「Big Dip」に来ています。久々に来ました〜ブルーシールの工場そばで出来たてアイスクリーム、最高に美味いですよ〜ご賞味あれ…


ここ最近、映画三昧の片山です...
本来なら引越し準備や青色申告で忙しいはず?なのに(笑)
今日はケヴィン・コスナー&アシュトン・カッチャーの
「守護神」
外国版「海猿」ってとこでしょうか...いまやニホンモノのリメイク流行ってるのかな。
[ストーリー]
アメリカ沿岸救助隊に所属するレスキュー・スイマー、ベン・ランドール。数々の命を救った伝説的なスイマーだった彼だが、ある任務で相棒を目の前で失い、心に深い傷を負ってしまう。妻にも別れを告げられ、失意に沈むベン。そんな重い気持ちの彼は一時現場を離れ、レスキュー隊員を養成する学校・Aスクールに教官として赴任する事になった。そしてそこで元高校水泳チャンプの訓練生、ジェイク・フィッシャーと出会い…。
海難レスキューで危険な任務を担うレスキュー・スイマーを題材にした、熱いドラマ。ケビン・コスナー演じる伝説のレスキュー・スイマーと、アシュトン・カッチャー演じる新人レスキュー・スイマーの二人の関係を中心に、男と男の絆、命を救う事の意味、そして人命救助に命を懸ける男たちの姿を描いていく。ケビン・コスナーは伝説の男を渋みの増した演技で表現。一方のアシュトン・カッチャーは若々しく苛立ちを表に出した演技を見せてくれている。表面的には対照的な二人だが、心に刻まれた傷や想いは同質のもの。それゆえに互いを認め合うシーンや、ベンがジェイクを救出に向かうシーンでは、深い感動を味わう事ができる。
ところどころシツコク...睡魔が襲ってくる場面もあったけど、。最後はちゃーんと外国映画らしく
締めくくってくれました~



次は何を観に行こうかな...「王の男」に決まり!
昨晩は、鹿児島の平山さまファミリーご来店、本当に有難うございました。
約5年ぶりの再会に感激しましたよ。
まーちゃん、あ~き~、
あかねさん、賀数さん、
許田さん、
サンキューです。
本来なら引越し準備や青色申告で忙しいはず?なのに(笑)
今日はケヴィン・コスナー&アシュトン・カッチャーの
「守護神」
外国版「海猿」ってとこでしょうか...いまやニホンモノのリメイク流行ってるのかな。
[ストーリー]
アメリカ沿岸救助隊に所属するレスキュー・スイマー、ベン・ランドール。数々の命を救った伝説的なスイマーだった彼だが、ある任務で相棒を目の前で失い、心に深い傷を負ってしまう。妻にも別れを告げられ、失意に沈むベン。そんな重い気持ちの彼は一時現場を離れ、レスキュー隊員を養成する学校・Aスクールに教官として赴任する事になった。そしてそこで元高校水泳チャンプの訓練生、ジェイク・フィッシャーと出会い…。
海難レスキューで危険な任務を担うレスキュー・スイマーを題材にした、熱いドラマ。ケビン・コスナー演じる伝説のレスキュー・スイマーと、アシュトン・カッチャー演じる新人レスキュー・スイマーの二人の関係を中心に、男と男の絆、命を救う事の意味、そして人命救助に命を懸ける男たちの姿を描いていく。ケビン・コスナーは伝説の男を渋みの増した演技で表現。一方のアシュトン・カッチャーは若々しく苛立ちを表に出した演技を見せてくれている。表面的には対照的な二人だが、心に刻まれた傷や想いは同質のもの。それゆえに互いを認め合うシーンや、ベンがジェイクを救出に向かうシーンでは、深い感動を味わう事ができる。
ところどころシツコク...睡魔が襲ってくる場面もあったけど、。最後はちゃーんと外国映画らしく
締めくくってくれました~



次は何を観に行こうかな...「王の男」に決まり!
昨晩は、鹿児島の平山さまファミリーご来店、本当に有難うございました。
約5年ぶりの再会に感激しましたよ。
まーちゃん、あ~き~、
あかねさん、賀数さん、
許田さん、
サンキューです。
今日はメンズデーで映画を観て来ちゃいました...
観た映画は
「Dream Girls」
[ストーリー]
1962年アメリカの自動車産業の中心地、デトロイトで遥かな未来に夢を馳せる三人のハイティーンの少女がいた。彼女たちの名前はエフィー・ホワイト(ジェニファー・ハドソン)、ローレル・ロビンソン(アニカ・ノニ・ローズ)、そしてディーナ・ジョーンス(ビヨンセ・ノウルズ)。“ドリーメッツ”というトリオを組み、音楽で成功すること、その夢を追いかけるため、今日もデトロイト・シアターの公開での新人オーディション・イベントに参加していた。
その様子に舞台裏から熱い視線を送る男がいた。中古車販売会社を経営するカーティス・テイラーJr.(ジェイミー・フォックス)は、扱う商品を自動車からサウンドに持ち替える機会を虎視眈々と狙っている。そして彼はドリーメッツという原石を見つけた。「君たちに必要なのはアマチュア相手のコンテストじゃない、チャンスだ。それをもたらすことの出来る俺のような男だ」と三人の前で熱弁をふるうカーティス。その裏にはしたたかな計算があった。デトロイト・シアターで抜群の人気を誇るジェームズ・“サンダー”・アーリー(エディ・マーフィ)がバック・コーラスを探しているという情報を彼は得ていたのだった。
ショー・ビジネスの片隅に参加できるこのチャンスに、ディーナとローレルは歓喜の声を上げる。ただ独りエフィーだけが私たちの夢はステージの真ん中に立つことだと抗うが、仲間の説得と夢にまで見た世界への誘惑には勝てない。何より出口の見えない現実から抜け出る唯一のチャンスかもしれない、そして彼らの快進撃が始まった。ジミー・アーリー&ドリーメッツのパワフルなステージングと楽曲はデトロイトの若者のみならず、全米の注目を一気に集め、レコードセールスでも、黒人アーティストがランクインすることのないポップスのヒットチャート入りを果たした。そして、ヴェテランマネージャーのカーティス(ダニー・グローヴァー)からジミー・アーリーのマネージメント権を奪ったカーティスは勝負に出た。残った車を叩き売り、自らのレーベルである”レインボー・レコード”を立ち上げたのだ。
パワフルでソウルフルな歌声に終始興奮、良い映画でした。

観た映画は
「Dream Girls」
[ストーリー]
1962年アメリカの自動車産業の中心地、デトロイトで遥かな未来に夢を馳せる三人のハイティーンの少女がいた。彼女たちの名前はエフィー・ホワイト(ジェニファー・ハドソン)、ローレル・ロビンソン(アニカ・ノニ・ローズ)、そしてディーナ・ジョーンス(ビヨンセ・ノウルズ)。“ドリーメッツ”というトリオを組み、音楽で成功すること、その夢を追いかけるため、今日もデトロイト・シアターの公開での新人オーディション・イベントに参加していた。
その様子に舞台裏から熱い視線を送る男がいた。中古車販売会社を経営するカーティス・テイラーJr.(ジェイミー・フォックス)は、扱う商品を自動車からサウンドに持ち替える機会を虎視眈々と狙っている。そして彼はドリーメッツという原石を見つけた。「君たちに必要なのはアマチュア相手のコンテストじゃない、チャンスだ。それをもたらすことの出来る俺のような男だ」と三人の前で熱弁をふるうカーティス。その裏にはしたたかな計算があった。デトロイト・シアターで抜群の人気を誇るジェームズ・“サンダー”・アーリー(エディ・マーフィ)がバック・コーラスを探しているという情報を彼は得ていたのだった。
ショー・ビジネスの片隅に参加できるこのチャンスに、ディーナとローレルは歓喜の声を上げる。ただ独りエフィーだけが私たちの夢はステージの真ん中に立つことだと抗うが、仲間の説得と夢にまで見た世界への誘惑には勝てない。何より出口の見えない現実から抜け出る唯一のチャンスかもしれない、そして彼らの快進撃が始まった。ジミー・アーリー&ドリーメッツのパワフルなステージングと楽曲はデトロイトの若者のみならず、全米の注目を一気に集め、レコードセールスでも、黒人アーティストがランクインすることのないポップスのヒットチャート入りを果たした。そして、ヴェテランマネージャーのカーティス(ダニー・グローヴァー)からジミー・アーリーのマネージメント権を奪ったカーティスは勝負に出た。残った車を叩き売り、自らのレーベルである”レインボー・レコード”を立ち上げたのだ。
パワフルでソウルフルな歌声に終始興奮、良い映画でした。


昨晩お邪魔した居酒屋で、「タラの芽」の和え物を頂きました。
この時期は本当に「山のもの」が美味いですね。
菜の花、土筆、蕗の薹、蕨、薇...
薄衣の天ぷらで頂く。
あなたは抹茶塩派?カレー塩派?シンプルに岩塩?
いずれも“ほろ苦く”大人の味わいですよね。
片山はカレー塩、結構好きです。
さて、今日もこれからランチ準備にとりかかります。
+メニュー+
・やんばる地鶏の山椒塩焼き、柚子胡椒添えて
・知念赤卵と海老の炒め物
・タタキ山芋と京都“男前豆腐”の和風サラダ
・海老芋の煮付け(小鉢)
・山椒ちりめんじゃこ飯
・別府湾いりこ山車で作ったなめことモズクの味噌汁
・べったら(香の物)
以上かな。意外と料理好き?な片山でした(笑)

画像
東京の妹・輝みんと沖縄の友人・イチロー
懐かしい写真出てきたのでアップしました。
この時期は本当に「山のもの」が美味いですね。
菜の花、土筆、蕗の薹、蕨、薇...
薄衣の天ぷらで頂く。
あなたは抹茶塩派?カレー塩派?シンプルに岩塩?
いずれも“ほろ苦く”大人の味わいですよね。
片山はカレー塩、結構好きです。
さて、今日もこれからランチ準備にとりかかります。
+メニュー+
・やんばる地鶏の山椒塩焼き、柚子胡椒添えて
・知念赤卵と海老の炒め物
・タタキ山芋と京都“男前豆腐”の和風サラダ
・海老芋の煮付け(小鉢)
・山椒ちりめんじゃこ飯
・別府湾いりこ山車で作ったなめことモズクの味噌汁
・べったら(香の物)
以上かな。意外と料理好き?な片山でした(笑)
画像
東京の妹・輝みんと沖縄の友人・イチロー
懐かしい写真出てきたのでアップしました。
大阪“ベティのマヨネーズ”のパフォーマーのご両名が
沖縄に到着~大事なお友達です!!
彼らは国内・海外問わず、引っ張りだこの人気者です。
倖田來未ちゃんのPVにも出演してるんだぞぉ~
GO-GO boy
Sayくん&Gotchちゃん

(画像はSayくんのホームから拝借)
今夜は二人と飯くってから店に出勤です!!あしからず...ご了承くださいませ。
今日の沖縄、またまた暖かかった...もう夏でしょうか(笑)
かおるさん、
あかねさん&まきちゃん、
上田さん(燕郷房)
金城さん、
喜舎場さん、
あ~き~、
ご来店有難うござういました。
沖縄に到着~大事なお友達です!!
彼らは国内・海外問わず、引っ張りだこの人気者です。
倖田來未ちゃんのPVにも出演してるんだぞぉ~
GO-GO boy
Sayくん&Gotchちゃん

(画像はSayくんのホームから拝借)
今夜は二人と飯くってから店に出勤です!!あしからず...ご了承くださいませ。
今日の沖縄、またまた暖かかった...もう夏でしょうか(笑)
かおるさん、
あかねさん&まきちゃん、
上田さん(燕郷房)
金城さん、
喜舎場さん、
あ~き~、
ご来店有難うござういました。
ジャン=ポール・エヴァン (JEAN PAUL HEVEN)のチョコ。
みなさんんも、もう召し上がったことありますよね~とにかく
味わいがあって上品なカカオ...美味い。
店がオープンして数日は片山でも扱っていたチョコレートです。
最近は通販でも取り扱いが始まりました...
お取り寄せでたまには大事な方に贈ってみては_?
いかがでしょう。お値段は少々お高めですが。


みなさんんも、もう召し上がったことありますよね~とにかく
味わいがあって上品なカカオ...美味い。
店がオープンして数日は片山でも扱っていたチョコレートです。
最近は通販でも取り扱いが始まりました...
お取り寄せでたまには大事な方に贈ってみては_?
いかがでしょう。お値段は少々お高めですが。



今朝は早くから雨が降っています。
沖縄には「似合わない」ですね、雨。
昨晩は楽しい...営業でした。
タダシ、(早く治るといいね...)
薫さん、(いつもありがとうございます)
徳さん、
徳川さん&山城さん、
大橋さん、
大輔、(いつもお土産&ノロケ話ありがと)
みなさんご来店、有難うございます。
沖縄には「似合わない」ですね、雨。
昨晩は楽しい...営業でした。
タダシ、(早く治るといいね...)
薫さん、(いつもありがとうございます)
徳さん、
徳川さん&山城さん、
大橋さん、
大輔、(いつもお土産&ノロケ話ありがと)
みなさんご来店、有難うございます。

キャンプ取材のために東京時代の親友弟ぶんの英明と...NHKスポーツアナの祐子ちゃん!
が来沖~
最終日にNAHA Terraceのランチバイキングしてきました。昼まっからもちろん
シャンパンでかんぱーい!!盛り上がりました。
今度は東京で...楽しみにしています。

皆様、この3連休は有意義に過ごしましたか_?
片山は色んな意味で...変化ありました(ん?何...)
大阪の太田さん、
大橋さん、
あかねさん&優子さん&京子さん、つっち~さん、
いつもご来店ありがとうございます。
あ、
「おやすみのご案内」です。
平成19年 2月23日(金曜日)24日(土曜日) 引越しのため...
平成19年 3月30日(金曜日)~4月1日(日曜日)
誠に勝手ながら上記の期間
おやすみを頂戴いたします。
都合の悪い方...ご連絡を(笑
が来沖~
最終日にNAHA Terraceのランチバイキングしてきました。昼まっからもちろん
シャンパンでかんぱーい!!盛り上がりました。
今度は東京で...楽しみにしています。
皆様、この3連休は有意義に過ごしましたか_?
片山は色んな意味で...変化ありました(ん?何...)
大阪の太田さん、
大橋さん、
あかねさん&優子さん&京子さん、つっち~さん、
いつもご来店ありがとうございます。
あ、
「おやすみのご案内」です。
平成19年 2月23日(金曜日)24日(土曜日) 引越しのため...
平成19年 3月30日(金曜日)~4月1日(日曜日)
誠に勝手ながら上記の期間
おやすみを頂戴いたします。
都合の悪い方...ご連絡を(笑
東京・大阪から大事な友人、お客様の来沖なので
今朝から並んで...「歩/あゆみ」の“さ~たあんだぎ~”買ってきました。
ここのはもう格別に味が違うんです!
で、これから寿司...行ってからの営業開始です!!(またかよっ!)
って怒らないで下さいね、スイマセン。

今朝から並んで...「歩/あゆみ」の“さ~たあんだぎ~”買ってきました。
ここのはもう格別に味が違うんです!
で、これから寿司...行ってからの営業開始です!!(またかよっ!)
って怒らないで下さいね、スイマセン。
今日も天気はぽっかぽか...
本当に小春日和の沖縄です!気持ちも晴々、沖縄はこうでなきゃね。
今日は青色申告の相談会に行って来ました、一応個人事業主?らしい...
早く終わらせるモノは終わらせないとナンギっすね。
誰か片山専任の「税理士」お願いします(笑)、食事のみご馳走
しますので~
本当に小春日和の沖縄です!気持ちも晴々、沖縄はこうでなきゃね。
今日は青色申告の相談会に行って来ました、一応個人事業主?らしい...
早く終わらせるモノは終わらせないとナンギっすね。
誰か片山専任の「税理士」お願いします(笑)、食事のみご馳走
しますので~

さて、朝から日記...
今日はこれからLUNCH仕込みです。
天気も「春晴れ」キモチいい~~~
全国的に暖冬らしいけど、沖縄は24℃あるかな、すごいでしょ。
俺の恋もハル...春?が来た?
暖めてみよ~と。

今日はこれからLUNCH仕込みです。
天気も「春晴れ」キモチいい~~~
全国的に暖冬らしいけど、沖縄は24℃あるかな、すごいでしょ。
俺の恋もハル...春?が来た?
暖めてみよ~と。
2001年1月26日、東京はJR新大久保駅で、酒によって線路に転落した日本人を助けようとして死亡した韓国人留学生 故・李秀賢(イ・スヒョン)さん の実話を映画化。5年と言う時間をかけてご両親に映画化させて頂く事をお願いし実現した作品。最近の韓流ブームが起こる前の事である。
[ストーリー]
兵役を終えて大学に戻ったイ・スヒョンは、スポーツを愛し
ロックバンドのリーダーとしても仲間や後輩に慕われる快活な青年だ。
彼は祖父から続く日本との不思議な縁を知り、
持ち前の好奇心から自分の可能性に挑戦しようと留学を決意する。
彼の日本での留学生活が始まった。
様々な人々との出会い、そして恋。
そうした中で韓国と日本を隔てる心の壁に直面したスヒョンは、彼が好きになった日本と
自分の母国・韓国とを、愛するスポーツと音楽を通して結びたいという大きな夢を抱くようになる。
だが運命の日が、彼の夢を阻んだ。
酔っ払ってホームから落ちた日本人の若者を救おうとして叶わず、その短い半生を終えた。
この物語は、その命をもって日本と韓国との間に「魂の橋」を渡すことになった
故・イ・スヒョンさんの峻烈な半生を描くものである。
とにかく号泣してしまいました。周囲のことなど気にならないくらいに...
逆に後味が悪くて終始無言でした。今、思い出しても「涙」が止まらない

[ストーリー]
兵役を終えて大学に戻ったイ・スヒョンは、スポーツを愛し
ロックバンドのリーダーとしても仲間や後輩に慕われる快活な青年だ。
彼は祖父から続く日本との不思議な縁を知り、
持ち前の好奇心から自分の可能性に挑戦しようと留学を決意する。
彼の日本での留学生活が始まった。
様々な人々との出会い、そして恋。
そうした中で韓国と日本を隔てる心の壁に直面したスヒョンは、彼が好きになった日本と
自分の母国・韓国とを、愛するスポーツと音楽を通して結びたいという大きな夢を抱くようになる。
だが運命の日が、彼の夢を阻んだ。
酔っ払ってホームから落ちた日本人の若者を救おうとして叶わず、その短い半生を終えた。
この物語は、その命をもって日本と韓国との間に「魂の橋」を渡すことになった
故・イ・スヒョンさんの峻烈な半生を描くものである。
とにかく号泣してしまいました。周囲のことなど気にならないくらいに...
逆に後味が悪くて終始無言でした。今、思い出しても「涙」が止まらない


我が可愛いのりちゃんの挙式…とてもイイ感じでした。
なんと、司会はあの!あの!あの!
優子さん...相変わらず素敵な声で、綺麗ないでたち。なんだか嬉しくなって
写真をパチリ!(一緒のスタッフの方は、不釣合いなので顔隠します、あしからず)
素敵な演出に優子さんの司会、本当にヨカった。
特にミラーボールと、のりちゃんのドレスに上がる↑(笑)
さて今宵もこれからお仕事かな~~



なんと、司会はあの!あの!あの!
優子さん...相変わらず素敵な声で、綺麗ないでたち。なんだか嬉しくなって
写真をパチリ!(一緒のスタッフの方は、不釣合いなので顔隠します、あしからず)
素敵な演出に優子さんの司会、本当にヨカった。
特にミラーボールと、のりちゃんのドレスに上がる↑(笑)
さて今宵もこれからお仕事かな~~


