京漬物...到着~

2007年04月15日

Posted by KATU at 00:20 │Comments( 6 )
昨日、京都の後藤さん(ナハテラス時代からのお客さま)より
高価な京漬物が沢~~山届きました。
食べたい方は是非とも片山へお越しください!もちろん数に限りが
ございます。(笑)
後藤さん、毎度の事ながら本当にお気遣い有難うございます。
「京の味」しっかり、宣伝します!

打田漬物
http://www.kyoto-uchida.ne.jp/
京漬物...到着~京漬物...到着~
京漬物...到着~
「草月展」に出展、お客さま友利さんの作品!一番ステキでした~~~




この記事へのコメント
片山さん、こんにちは!先日はお電話ありがとうございます。
懐かしい仲間と、片山さんを通じて話していることがとても不思議でした。
彼は、初めて訪れたお店に、「いや~、すごいわ~」を連発していましたね!
私はいつお伺いできるかしら。
 さて、今月はじめからひどい風邪に苦しんでいましたが
ようやく復活!主人は東京で片山さんが歌ったコブクロにものすごく感激し、「自分も歌いたい!」と、『永遠にともに』を練習しています☆
 こちらはまだまだ肌寒いですが、沖縄の陽気を想像しながら気持ちだけはぽかぽかで今日も一日がんばりまする。
Posted by yuka at 2007年04月16日 10:52
>>>yukaたん
暫くぶり~~だね。
体調は大丈夫ね?なんだかゆかちゃんは全く会えてない!
のにゆかちゃんの友人や旦那にはしょっちゅう会ってる気がします(笑)
この前は「峰松コーイチ」も来沖してたんだよ~

コブクロは...雅啓には残念ながら無理..とお伝え下さい。
音域が広すぎると(笑)
あなたには、あややがお似合いとね。
ではまたねん
Posted by katayama at 2007年04月16日 14:42
美味しかった~ご馳走様です。京のお漬物をいただき、ちょっとはおしとやかになった。。。。。かしら(笑・汗)おほほほほ!
Posted by ママドル at 2007年04月17日 00:33
>>>ママドル初ちゃん
カキコミ有難うございます。
こちらこそ...いつも有難うございます~
美味いもの交換会!盛上げていきましょ(笑)
鶏&みそかつ...楽しみっす。
Posted by katayama at 2007年04月17日 18:12
こんばんは。
漬物ネタで2回も書いて頂いて…。びっくりしました!

ちなみに京の台所の錦市場に有る「錦市場店」はこんな感じです。
http://blogs.yahoo.co.jp/autofactory604/3004211.html

京都の有名漬物店は、野菜をボイルしてから漬け込むので、
日持ちがしますが、味が落ちます。
しかしこの打田は、野菜をボイルせずに漬け込むので、
日持ちがしません。
反比例するんですね。

ではまた何か有りましたら報告しますね!
うちのブログもたまに見てくださいね。
宜しくお願い致します!
Posted by 後藤 at 2007年04月18日 20:41
>>>後藤さん
こちらこそ、有難うございました!!!!

なるほど...打田さんの
“お漬物は、生きています”と言う意味が納得できました。
食べ物は「ほんとうに奥深さ」を感じています。
口にするものすべては「命の力」なんですね!
ブログ、お邪魔しますね!

リンクもさせて頂きます!よん。
Posted by katayama at 2007年04月19日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。